アクティビティ・体験/ EVENT 過ごし方 ARTICLE

06.28(土)美唄市郷土史料館講座【日本遺産「炭鉄港」の大いなる可能性~負の遺産を転嫁し地域活性化の原動力に~】
2025.06.11
- #アクティビティ・体験
これまで、負の記憶として捉えられがちだった炭鉱の記憶に新たな価値を見出した「炭鉄港」の取り組み。その現状、そして未来に向けてどのような展望が描かれているのかなど、多角的な視点から深く学ぶことができます。
日時:06月28日(土曜日) 14:00~15:30
会場:美唄市郷土史料館 2階視聴覚ライブラリー
講師:平野 義文 (NPO炭鉱の記憶推進事業団理事長)
料金:無料
定員:36名(先着順)
申込:美唄市郷土史料館 (0126-62-1110)
受付時間:9:00~17:00 (月曜日を除く)
受付期間:06月01日(日)~06月27日(金)まで
定員になり次第締め切り
主催:美唄市教育委員会
公式サイト:https://www.city.bibai.hokkaido.jp/soshiki/37/1237.html